2024年9月9日(月曜日)

マニアリオンロードレースレギュレーション2024(2024/9/6更新)

マニアリオンロードコースで開催するイベントの基本レギュレーションです。ビッグイベントの場合は、状況に合わせて変更する場合がありますので、イベント概要を必ずご確認ください。
 

★2024年9月9日更新
・GT12クラスで1S-13.5Tパワーソースを使用可能に。
・セントラルカップ開催に合わせて1/12レーシングクラスを細分化しました。
・スーパーGT 2クラスを2024年レギュに準拠します。
・スーパーGTFWDクラスのレギュレーションを追加。(タイヤとグリップ剤以外は選手権レギュに準拠)
・古い記述を修正
・CR769# 380サイズブラシレスモーター17.5Tの使用を許可
・SUPERGTクラスのFWDの取り扱いを更新

 
 

★オンロードレース2024
・GTナイト2024(Super-GT/ミニ)
・DDナイト2024(1/12JM/F1)

 
※全クラスタイヤウォーマーの使用を禁止させていただきます。
※タイヤの刻印をチェックしてマーキングするカテゴリーの場合は、タイヤの刻印が目視で確認できなくなった状態のものは、レースでは使用いただけませんのでご注意ください。(F1のタイヤの場合は、ZENでマーキングしてもらったコントロールタイヤということが判別できれば、字が読めなくても大丈夫です。)
※すべてのカテゴリーに於いて、タイヤトラクション剤は、マニアリグリッパー2が使用可能です。
 

 
★オンロードレースレギュレーション
 

・SuperGT 4WDクラス
シャーシ:各社1/10ツーリングカー(4WD FF等駆動方式は自由)
ボディ:RC SUPER GT選手権2024統一レギュレーションに準ずる
パワーソース:HobbyWing製 XR10 Justock ESC & 3650 SD G2.1 ブラシレスモーター (17.5T) 
ギヤ比;5.3以上で調整しタイヤ回転数4000回転以下
バッテリー:市販されている2SLi-Poバッテリー(出走時電圧8.4V以下)
タイヤ:タイヤウォーマーの使用は禁止。
RUSH RU-0707A RUSH TIRE VR2 マニアリSGTタイヤ【32R/ディッシュ/プリマウント/4個入】(マニアリ併設ショップで販売中)
スポークのRU-0707も使用可
重量:1350g以上(グループBボディは制限なし
グリップ剤:マニアリグリッパー2使用可
 

・SuperGT FWDクラス
シャーシ:各社 1/10FWDツーリングカー
ボディ:RC SUPER GT選手権2024統一レギュレーションに準ずる
パワーソース:HobbyWing製 XR10 Justock ESC & 3650 SD G2.1 ブラシレスモーター (17.5T) 
ギヤ比;5.3以上で調整しタイヤ回転数4000回転以下
バッテリー:市販されている2SLi-Poバッテリー(出走時電圧8.4V以下)
タイヤ:タイヤウォーマーの使用は禁止。
RUSH RU-0707A RUSH TIRE VR2 マニアリSGTタイヤ【32R/ディッシュ/プリマウント/4個入】(マニアリ併設ショップで販売中)
スポークのRU-0707も使用可
重量:規制無し
グリップ剤:マニアリグリッパー2使用可
 

・ミニクラス
車両:各社4独2WD Mシャーシ(タミヤMシリーズ、ABCガンベイド、グース等。DD不可)
モーター:
21.5Tブラシレスモーター
CR769# 380サイズブラシレスモーター17.5T使用可能
ESC:ノンブーストノンタイミング
バッテリー:2Sリポ
タイヤ:市販Mシャーシ用ゴムタイヤ
タイヤ回転数:3500rpm
ギア比:自由
ボディ:各社Mシャーシ用ボディ(現行商品に限る。GT12用ボディは使用不可)
最低地上高:5mm以上
全幅:170mm以下

 

・1/12レーシング2Sストッククラス(2S/21.5T/380-17.5T)
基本的に、2023年のJMRCA1/12レーシングカーストッククラスに順ずる
http://www.jmrca.jp/regulation/2023/rule2023.pdf
車両:各社ダイレクトドライブ1/12レーシングカーシャーシ
パワーソース:2S21.5T、2S380-17.5
ESC:ESCフラッシュ状態で使用(ノンブーストノンタイミング)
ギヤ比:自由
タイヤ:各社1/12用スポンジタイヤ
タイヤ回転数:無制限
ボディ:各社1/12レーシング用ボディ
 

・1/12レーシングJMストッククラス(JMRCA/1S13.5T)
基本的に、2024年のJMRCA1/12レーシングカーストッククラスに順ずる
http://www.jmrca.jp/regulation/2024/rule2024.pdf
車両:各社ダイレクトドライブ1/12レーシングカーシャーシ
パワーソース:1S13.5T
ESC:ESCフラッシュ状態で使用(ノンブーストノンタイミング)
ギヤ比:自由
タイヤ:各社1/12用スポンジタイヤ
タイヤ回転数:無制限
ボディ:各社1/12レーシング用ボディ

 
・GT12クラスレギュレーション
車両:各社ダイレクトドライブ1/12レーシングカーシャーシ
(車両のレギュレーションは、車重も含め、基本的にJMRCAの1/12レーシングレギュレーションに準ずる)
パワーソース:2S21.5T、2S380-17.5、1S13.5T
ギヤ比:自由
タイヤ:各社1/12レーシング用スポンジタイヤ
タイヤ回転数:5000rpm(主催者側が用意した回転計にてタイヤの回転数を計測)
ボディ:各社GT12用ボディ、各社ミニ用(Mシャーシ用)ボディ(タイヤははみ出ないように調整してください。ウイングはボディ付属のもののみ使用可能)

 

・ワイドF1(スポンジタイヤ)
車両:各社ダイレクトドライブ1/10F1シャーシ(F103互換)
パワーソース:2S21.5T、2S380-17.5
ESC:ESCフラッシュ状態で使用(ノンブーストノンタイミング)
ギヤ比:無制限
タイヤ:フロント:ZENハイラバーマーキング入(ZN9103-M#) リヤ:ZEN25ソフトマーキング入(ZN9102SS-M#
6輪のフロントはモロテックホワイトラインのみ使用可能(HW-F35
タイヤ回転数:3500rpm
ボディ:各社F1用ボディ
前後ウイング:1/10F1用として市販されているもの
ステアリングアシストジャイロ:使用可

 
・ナローF1(ゴムタイヤ)
車両:各社ダイレクトドライブ1/10F1シャーシ(F104互換)
パワーソース:2S21.5T、2S380-17.5
ESC:ESCフラッシュ状態で使用(ノンブーストノンタイミング)
ギヤ比:無制限
タイヤ:タミヤ製F104用ゴムタイヤ
タイヤ回転数:3500rpm
ボディ:各社F1用ボディ
前後ウイング:1/10F1用として市販されているもの
ステアリングアシストジャイロ:使用可

 
・FP2クラス
車両:FP2キット状態(TRG製純正FP2用オプションパーツのみ使用可能)
モーター:CR769# 380サイズブラシレスモーター17.5T指定
ESC:ESCフラッシュ状態で使用(ノンブーストノンタイミング)
バッテリー:7.6V 2セルLipoまで(出走前は8.4V以下であること)
ギヤ比:自由
タイヤ:各社F1用タイヤ(最大直径59mm以下)
タイヤ回転数:4000回転(主催者側が用意した回転計にてタイヤの回転数を計測・進角&ギア比で可能な限り事前に調整してください)
ボディ:各社Cカーボディ
ステアリングアシストジャイロ:使用可

 

・1/10Cカークラス:(スポンジタイヤ/21.5以上/3000rpm制限)
車両:各社ダイレクトドライブ1/10F1(F103互換)、Cカーシャーシ
モーター:
21.5T以上のターン数のモーター
CR769# 380サイズブラシレスモーター17.5T使用可能
ESC:ESCフラッシュ状態で使用(ノンブーストノンタイミング)
バッテリー:2Sリポ&リフェ、6セルニッケル水素&ニッカド
ギヤ比:自由
タイヤ:フロント:ZENハイラバーマーキング入(Z9103-M#) リヤ:ZEN25ソフトマーキング入(Z9102SS-M#
タイヤ回転数:3000rpm以下
ボディ:各社1/10Cカー用ボディ(全幅210mm以内)
ステアリングアシストジャイロ:使用可
 

 
 

 

★故意のレギュレーション違反を行った場合
レース時に、車検時にチェックできない項目を、レースが有利になることを知った上で、故意に違反したことが発覚した場合は、RC Maniax ARENAでの走行や、レースの参加を、お断りさせていただく場合がありますので、ご了承いただきますようお願い申し上げます。
タイヤトラクション剤の種類&ボトル、タイヤのコンパウンド、インナーの種類、バッテリー電圧、モーター等、違反する人が出てくると、レースとして成立しなくなってしまいますので、必ず守ってください。よろしくお願いいたします。


2024年6月19日(水曜日)

RC Maniax ARENA オフロードレース レギュレーション

※2024/6/19更新:
・タミチャレ2クラスのレギュレーションの内容をを追記
・RO1.0(YOKOMO RO1.0 CLASS)クラスのレギュレーションを追加
・クラシックバギークラスの名称をビンテージバギークラスに変更。
・クラシックバギークラス、トラックバトルロイヤルクラス、タミチャレ4WDクラスのレギュレーションを追加
・スタジアムトラック クラスのレギュレーションを追加
・リヤモーター2WDクラスのレギュレーションを追加
・ジーフォース クラスのレギュレーションを追加
・TDクラスをタミチャレ2WDクラスに変更
・TDクラスの暫定レギュレーションを追加
・タイヤトラクション剤の使用は禁止に。
・推奨タイヤをシュマッカーカーペット用タイヤに変更。
・各社カーペット路面用タイヤの使用を許可。(エントリークラスはカーペット用タイヤの使用OK。2WD&4WDバギーのクラスは指定タイヤの使用を推奨します。)

 
 
★タイヤについて
タイヤは自由ですが、通常、以下の組み合わせのタイヤを使用されている方が多いです。

2WD:
HONEST U6906 Schumacher Splinter Slim 2WD Front Yellow:インナー無し
HONEST U6901 Schumacher Fusion Slim -2WD Front - Yellow PR:インナー無し
HONEST U6838 Schumacher Cactus 1/10 - Rear - Yellow - prU6733インナー

MuchMore 3181-010 JC Pin Swag - 2wd Slim Front Tire Pink:インナー無し
MuchMore 3152-010 JC Fuzz Bite LP 2.2 Rear Carpet Tires Pink:付属インナー4/5幅

 
4WD:
HONEST U6855 Schumacher Cactus Fusion 1/10 -Front-4WD-Yellow-prU6738インナー
HONEST U6838 Schumacher Cactus 1/10 - Rear - Yellow - prU6733インナー
 
 
★バッテリーについて(JMRCAレギュクラス共通)
LiHV7.6V表記バッテリーの使用は可能。もちろん、今までどおり7.4V表記のバッテリーも使用できます。ただし、バッテリーの充電は通常のLiPoバッテリーモード(8.4Vカット)で充電すること
・走行前のリポバッテリーの端子電圧は8.4V以下とします。(JMRCAレギュレーションブック14-2-3)
・10A以上での、大電流の充電は、ブレーカーが落ち、レースの進行に支障がでる可能性がありますので、禁止させていただきます。

 
 

★RO1.0(YOKOMO RO1.0 CLASS)クラス
車両:ヨコモ製RO1.0 標準の樹脂シャーシとボディを使用する事。それ以外のヨコモ純正オプションパーツ装着可能です。
モーター:ブラシレスモーター・17.5T(JMRCA 公認)ヨコモZERO3 17.5T モーターは使用可能。
ESC:ノンブーストノンタイミング(ブリンキー)
バッテリー:2Sリポ
ギア比:スパーギヤ80T/ ピニオンギヤ24T 指定
車重:1350g 以上(ポンダーも含む)
タイヤ:フロントタイヤのみRO1.0 キット標準タイヤを使用する事。リヤタイヤは自由
ボディ:RO1.0用を使用。

 

★ビンテージバギー(Vintage Buggy CLASS)クラス
車両:各社1990年までに発売されたバギーシャーシ。ダンパー等各パーツも類も1990年までの設計のものを使用すること。復刻も可。
モーター:17.5T以上のモーター(イリーガル系不可)
ESC:ノンブーストノンタイミング(ブリンキー)
バッテリー:2Sリポ
ギア比:自由
車重:自由
駆動方式:自由(2WDでも4WDでもOK)
ホイール:自由(1991年以降設計のものも使用可)
タイヤ:自由(1991年以降設計のものも使用可)
ボディ:シャーシ専用のものを使用すること。

 

★トラックバトルロイヤル(Truck Battle Royal CLASS)クラス
車両:各社1/10トラックシャーシ(スタジアムトラック、SCトラック、DT-03T、京商タコマ等)
モーター:13.5T以上のモーター(イリーガル系不可)
ESC:ノンブーストノンタイミング(ブリンキー)
バッテリー:2Sリポ
ギア比:自由
車重:自由
駆動方式:自由(2WDでも4WDでもOK)
タイヤ:トラック用タイヤ
ボディ:トラック用ボディ

 

★スタジアムトラック(Stadium Truck CLASS)クラス
車両:各社1/10スタジアムトラックシャーシ(T6.4、YZ-2T等)
モーター:JMRCA公認13.5Tモーター(過去に公認されたモーターであれば、時期に関係なくご使用いただけます。)
ESC:ノンブーストノンタイミング(ブリンキー)
バッテリー:2Sリポ
ギア比:自由
車重:自由
タイヤ:1/10スタジアムトラック用タイヤ
ボディ:1/10スタジアムトラック用ボディ

 

★リヤモーター2WD(Rear Motor 2WD CLASS)クラス
車両:各社1/10リヤモーター2WDシャーシ(GENOVA、ダートマスター、PR S1RM、B5、B4、DT03等)
モーター:
G-FORCE NEO FAST 17.5T、SUPER FAST 17.5T
HOBBYWING XeRun Justock 3650 SD G2.1 17.5T
HITEC RED ZONE XZ-TG Series 17.5T
ESC:ノンブーストノンタイミング(ブリンキー)
バッテリー:2Sリポ
ギア比:自由(シャーシ側無加工)
車重:自由
タイヤ:1/10電動オフロードバギー用タイヤ

 
 
★オープン2WDクラス(OPEN 2WD CLASS)/オープン4WDクラス(OPEN 4WD CLASS)
車両規定はJMRCAレギュレーションに準ずる。
http://www.jmrca.jp/regulation/2023/rule2023.pdf

車両:各社1/10電動オフロードカー
モーター:JMRCA公認モーター(ストックモーターの使用可。過去に公認されたモーターであれば、時期に関係なくご使用いただけます。)
ESC:自由
バッテリー:2Sリポ
ギア比:自由 
車重:2WD1500g、4WD1600g
タイヤ:1/10電動オフロードバギー用タイヤ
ジャイロ:禁止

 

★ストック2WDクラス(STOCK 2WD CLASS)
JMRCA電動オフロード全日本選手権スポーツクラスのレギュレーションに準ずる。
http://www.jmrca.jp/regulation/2023/rule2023.pdf 

車両:各社1/10 2WD電動オフロードカー
モーター:JMRCA公認17.5Tモーターに限る。
http://www.jmrca.jp/motor/approval/motor_approval.htm
(過去に公認されたモーターであれば、時期に関係なくご使用いただけます。)
ESC:ノンブーストノンタイミング(ブリンキー)
バッテリー:2Sリポ
車重:1500g
ギア比:自由
タイヤ:1/10電動オフロードバギー用タイヤ
ジャイロ:禁止 

 

★ストック4WD(STOCK 4WD CLASS)クラス
車両規定はJMRCAストック選手権のレギュレーションに準ずる。
http://www.jmrca.jp/regulation/2023/rule2023.pdf 

車両:各社1/10 4WD電動オフロードカー
モーター:JMRCA公認13.5Tモーターに限る。
http://www.jmrca.jp/motor/approval/motor_approval.htm
(過去に公認されたモーターであれば、時期に関係なくご使用いただけます。)
ESC:ノンブーストノンタイミング(ブリンキー)
バッテリー:2Sリポ
車重:1600g
ギア比:自由 
タイヤ:1/10電動オフロードバギー用タイヤ
ジャイロ:禁止 

 

★エントリークラス(ENTRY CLASS)
タイヤ、駆動方式、モーター、ESC等も含め自由。4WDでもトラックでもタミグラ車でもSCでもOKです。勝負にこだわる方は、ストック&オープンクラスに参加願います。
(エントリークラスは、基本自由ですが、路面を著しく傷める可能性があるマシンでの走行(ボディ摺りまくってるラリーカーや、角剝き出しの金属シャーシのマシン等)は禁止とさせていただきます。)
 
 

★タミチャレ2WDクラス(TAMIYA Challenge Cup 2WD Buggy Class)
シャーシ:TD2、DT-03(T)
モーター:ブラシレスモーター: TBLM-02S(10.5T)
アンプ:ブラシレスアンプ: TBLE-03S・04SR
バッテリー:タミヤ製LF2200-6.6V
ギヤ比:ギヤ比9.1以上
最低重量:制限無し
指定ボディ:シャーシとボディの組み合わせは説明図の記載の通り。
タイヤ:1/10電動オフロードバギー用タイヤ(タミヤ製以外も使用可)
ホイール:1/10電動オフロードバギー用ホイール(タミヤ製以外も使用可)

 

★タミチャレ4WDクラス(TAMIYA Challenge Cup 4WD Buggy Class)
シャーシ:TD4、TT-02B(R)
モーター:ブラシレスモーター: TBLM-02S(10.5T)
アンプ:ブラシレスアンプ: TBLE-03S・04SR
バッテリー:タミヤ製LF2200-6.6V
ギヤ比:ギヤ比9.1以上
最低重量:制限無し
指定ボディ:シャーシとボディの組み合わせは説明図の記載の通り。
タイヤ:1/10電動オフロードバギー用タイヤ(タミヤ製以外も使用可)
ホイール:1/10電動オフロードバギー用ホイール(タミヤ製以外も使用可)

 

★ジェノバクラス(Genova Class)

※基本的に、最新のGFCCジェノバマスタークラスのレギュレーションに準じます。(ESCはブリンキーであればOK)

●使用シャーシ
GENOVAキットに限る。オプションパーツの装着可能(但しG-FORCE製に限る)。
※ショックオイル、ベアリング、サーボセイバー、サスアームピン、ビス、ナット、スペーサー、Oリング、ウイングワッシャー、ホイルナット、ターンバックル、ピニオンギアを除く。
※メインシャーシとギアボックス及びギアボックス内の加工は不可。それ以外の加工は可能。

●ボディ、ウイング
・ボディは下記の4種のいずれかを使用。ウイングは自由。
・G-Force / GENOVA標準 ・チームあざらし / エリザス ・INAKAサーキット / デアベルーガ ・CHITAHAN CIRCUIT / アグレッサー

●モーター
・G-FORCE NEO FAST 17.5T又はSUPER FAST 17.5Tに限る。

●ESC
・メーカー問わず。但し電子進角機能を搭載していない、ゼロタイミングのもの、もしくはブリンキー (ゼロタイミング) モードで使用すること。

●ギア比
・スパーギアはキット標準品のみ使用可能 (80T)
ピニオンギアは自由。但し車体を加工せずに使用出来る範囲のものに限る。

●タイヤ、ホイル、インナー
・G-FORCE製に限る

●バッテリー
・メーカー問わず、LiPo7.4V / LiFe6.6V / NiMH7.2V / NiCd7.2V
※LiHVは不可。容量はバッテリーの種類を問わず4200mAh以下に限る。走行前の電圧は8.4V以内。

●全備重量:自由

●細則
・タイヤにはグリップ剤 / パーツクリーナー共に使用は禁止。
・ジャイロ等の操縦補助装置の使用は不可 (搭載禁止)。
※機能をキャンセルされても車体に搭載されている場合は違反とみなします。

 
 
★コントロールタイヤ&インナー

・しばらくの間は、イベントによって指定タイヤが変わる可能性が高いですので、明確なコントロールタイヤは定めません。(路面を傷める、汚す可能性があるタイヤの使用はお断りする場合があります。)

電動バギーでは、シュマッカー製(カクタス)、Jconcepts製(ファズバイト)カーペット用タイヤのマッチングが良好です。

 

★車検について
ストッククラスは車検を行います。(内容、方法はレースによって異なります。)
違反が発覚した場合、当日の全ての公式記録を抹消させていただきます。
 
 

★故意のレギュレーション違反を行った場合
レース時に、車検時にチェックできない項目を、レースが有利になることを知った上で、故意に違反したことが発覚した場合は、RC Maniax ARENAでの走行や、レースの参加を、お断りさせていただく場合がありますので、ご了承いただきますようお願い申し上げます。
タイヤトラクション剤の種類&ボトル、タイヤのコンパウンド、インナーの種類、バッテリー電圧、モーター等、違反する人が出てくると、レースとして成立しなくなってしまいますので、必ず守ってください。よろしくお願いいたします。


2019年12月10日(火曜日)

マニアリオンロードレースレギュレーション2019(2019/12/10更新)

マニアリオンロードコースで開催するイベントのレギュレーションです。状況に合わせて変更する場合がありますので、ご了承ください。
 
 
※2019年は、オフロードの日中開催イベントが無い月の、第一土曜日に「ゆるゆるナイトレース(ミニ、ライダーチャレンジ、タミチャレゼロ)」を、第三土曜日に「マニアリナイトレース(スケールTC、YD2TC、F1)」を開催する予定です。
 
 
★2019年12月10日更新
・ワイドF1クラスのレギュレーションを、ゆるゆるから3500回転に変更
・タイヤの刻印が確認できないものは、レースには使用できません。
・ライダーチャレンジのレギュレーションをタミグラ式に変更(スポーツチューンモータ使用可能)
・ワイドF1クラスのレギュレーションを、ゆるゆるからモロテックカップレギュに変更
・ライダーチャレンジの上限タイヤ回転数を追加
・スケールツーリングクラスの指定ボディを削除
・タイヤウォーマーの使用は禁止の項目を追加
・スケールツーリングクラスのレギュレーションを更新(ボディ一覧を推奨ボディに。タイヤもノーメッシュプリマウント28CPM推奨に)
・1/12レーシングの車両規定を追加
 
 
 
※全クラスコラリーTC2プラスタイヤトラクション剤が使用可能です。
※全クラスタイヤウォーマーの使用を禁止させていただきます。
※タイヤの刻印をチェックしてマーキングするカテゴリーの場合は、タイヤの刻印が目視で確認できなくなった状態のものは、レースでは使用いただけませんのでご注意ください。(F1のタイヤの場合は、ZENでマーキングしてもらったコントロールタイヤということが判別できれば、字が読めなくても大丈夫です。)
 
 
 
・ゆるゆるナイトレース対象クラス

・ゆるゆるミニクラス
車両:各社2WD Mシャーシ(タミヤMシリーズ、ABCガンベイド、グース等)
モーター:自由(ブラシモーター可)
ESC:ノンブーストノンタイミング(ブラシモーターの場合は自由)
バッテリー:2Sリポ、2Sリフェ、7.2Vニッケル水素、7.2Vニッカド各バッテリー
タイヤ:市販Mシャーシ用ゴムタイヤ(TC-2PLUS使用可能)
タイヤ回転数:2800rpm以下に、ギア比、進角、ハイポイント等を駆使して合わせていただきます。タイヤの直径を問わず、同じ回転数にします。
ボディ:各社Mシャーシ用ボディ(現行商品に限る。現在でも容易に入手可能なもの限定)
 
 
・タミチャレライダーチャレンジクラス
シャーシ :T3-01
モーター :キット標 準370モーター、OP1860 370スポーツチューンモーター
バッテリー :タミヤ製LF-1100 6.6V またはタミヤ製単3形電池4本
タイヤ/ホイール :キット標準タイヤ OPタイヤ・ホイール使用可能。リヤタイヤはタミヤ製Mシャーシ用タイヤのみ
ギヤ比 :キット標準ギヤ比
最低重量 :制限無し
指定ボディ :ダンシングライダー
備考 :タミヤ製ドライバー人形は必ず搭載して下さい。サポートアームの取り外しや固定方法についての制限はありません。タ ミヤ製ドライバー人形を必ず搭載してください。サポートアームの取り外しや固定については制限はありません。LF-1100 バッテリーを使用するときは、C12パーツを無加工で説明図の記載通りに使用してください。受信機、ESCはメカデッキ(C7、 C13部品)の上に搭載してください。C7、C13部品は無加工で説明図の記載通りに装着してください。B4部品は無加工で 説明図の記載の通りに装着してください(走行による摩耗は認められますが、著しく形状が変化しているものは不可)。組み立ては説明図に準じ、対応するOPパーツの使用が認められます。リヤタイヤはMシャーシ用のみ使用可能です。
 
 
・タミチャレZEROクラス
これからRCレースを始めようとしている方向けのクラスです。ベテラン選手の出場はご遠慮ください。
一人でも参加希望者が居れば、必ず開催いたします。(絶対勝たないサクラ2名追加してレースします)
シャーシ:タミヤ製ツーリングカーシャーシ
ボディ:タミヤ製ツーリングカー用ボディ
モーター:ライトチューンモーター
バッテリー:レーシングパック1600SP
タイヤ/ホイール:タミヤ製ツーリングカー用タイヤ
ギヤ比:7.20以上
最低重量:制限無し
グリップ剤:コラリーTC2プラス
 
 
 
・マニアリオンロードナイトレース対象クラス

・スケールツーリングクラス
シャーシ:市販されている1/10EPツーリングカー
ボディ:タミヤ製1/10EPツーリングスケールボディ(実車が存在する、現在でも容易に入手可能なもの。軽量ボディ、超軽量ボディ禁止)
ウイング:タミヤ製のオプションウイングのみ使用可能。
モーター:JMRCAスポーツクラスに過去に認可されているブラシレス17.5Tモーター
ローター(外径):12.5mm以下
KV値、ブースト、ターボ、ギヤ比:フリー
タイヤ回転数:3000rpm(主催者側が用意した回転計にてタイヤの回転数を計測)
バッテリー:市販されている2SLi-Poバッテリー(出走時電圧8.4V以下)
タイヤ:RUSHノーメッシュプリマウント28CPM指定。タイヤウォーマーの使用は禁止。
RUSH RU-0551 SEVEN SPOKE PREGLUED タイヤセット 【28CPM/ホワイト/NM/4個入】
RUSH RU-0573 SEVEN SPOKE PREGLUED タイヤセット 【28CPM/ブラック/NM/4個入】
グリップ剤:コラリーTC2プラス
 
 
・YD-2TCクラス
車両:ヨコモYD-2TC(ヨコモ純正オプションのみ使用可能)
モーター:自由(ブラシモーター可)
ESC:ノンブーストノンタイミング(ブラシモーターの場合は自由)
バッテリー:2Sリポ、2Sリフェ、7.2Vニッケル水素、7.2Vニッカド各バッテリー
タイヤ:ヨコモ製YD-2TC用タイヤ(コンパウンド自由。キット標準インナー&ホイール。タイヤウォーマーの使用は禁止)
タイヤ回転数:3000rpmに、ギア比、進角、ハイポイント等を駆使して合わせていただきます。
ボディ:各社ツーリングカー用ボディ(現行商品に限る。現在でも容易に入手可能なもの限定)
 
 
ワイドF1クラス
車両:各社ダイレクトドライブ1/10F1シャーシ
モーター:21.5T以上
ESC:ESCフラッシュ状態で使用(ノンブーストノンタイミング)
バッテリー:2Sリポ&リフェ、6セルニッケル水素&ニッカド
ギヤ比:自由
タイヤ:フロント:ZENハイラバーマーキング入(Z9103-M#) リヤ:ZEN25ソフトマーキング入(Z9102SS-M#
6輪のフロントはモロテックホワイトラインのみ使用可能(12C-WF35)
タイヤトラクション剤:コラリーTC2プラスのみ使用可能(13747P)
タイヤ回転数:3500rpm
ボディ:各社F1用ボディ
前後ウイング:1/10F1用として市販されているもの
 
 
 
・ボンバーカップ対象クラス

・1/12レーシング(ストック)
JMRCA1/12レーシングカーストッククラスに順ずる
http://www.jmrca.jp/regulation/2018/2018rule02015.pdf

車両:各社ダイレクトドライブ1/12レーシングカーシャーシ
モーター:JMRCA公認21.5Tモーター
ESC:ESCフラッシュ状態で使用(ノンブーストノンタイミング)
バッテリー:2Sリポ
ギヤ比:自由
タイヤ:各社1/12用スポンジタイヤ
タイヤトラクション剤:コラリーTC2プラスのみ使用可能
タイヤ回転数:とりあえず無制限(状況により規制の可能性あり)
ボディ:各社1/12レーシング用ボディ

 
 
★故意のレギュレーション違反を行った場合
レース時に、車検時にチェックできない項目を、レースが有利になることを知った上で、故意に違反したことが発覚した場合は、RC Maniax ARENAでの走行や、レースの参加を、お断りさせていただく場合がありますので、ご了承いただきますようお願い申し上げます。
タイヤトラクション剤の種類&ボトル、タイヤのコンパウンド、インナーの種類、バッテリー電圧、モーター等、違反する人が出てくると、レースとして成立しなくなってしまいますので、必ず守ってください。よろしくお願いいたします。


2019年5月28日(火曜日)

マニアリリーディレース方式の説明

カテゴリー: - T2K @ 08時50分32秒

マニアリリーディ方式レース形式を説明させていただきます。

個人的には、毎レース見ごたえのあるレースが展開され、波乱もあり、ギャラリーも盛り上がれる組み合わせの発表だけでも盛り上がれるとても楽しいレースだと思っています。わけがわからないため、参加を躊躇されている方もおられると思いますが、たまにナイトレースもリーディ形式でやったりしてますので、ぜひ一度、経験していただければと思っております。
 

全レース決勝方式の、グリッド&一斉スタート。レース時間は基本5分。

・組み合わせ&グリッド順は完全ランダム。(最終ラウンドは、上位が直接当たるように組み合わせを行う場合があります)

・ヒートごとの着順ポイント制(1位が1ポイント〜10位が10ポイント)

・組み合わせの発表は、前ラウンド終了後。

同ポイントの場合は、より高順位のポイントを沢山取った人が上位

・捨てポイントを含めて全く同じポイントの場合は、一番速かった周回タイム同士の比較で速い方が上位に。

・走行ラウンド数と、有効ラウンド数は、レースによって異なりますので、各イベントの発表内容をご確認ください。

・組み合わせとグリッドが完全ランダムですので、運不運が出てきます。それも考慮に入れた上で、イベントを楽しんでいただければ幸いです。

 
★集計例(4-5)


2018年5月21日(月曜日)

マニアリタミチャレレギュレーション2018 (2018年5月更新)

※イベントによって開催クラスが異なる可能性がありますので、必ずご確認ください。
太字がマニアリローカルルールとなります。
※計測はMYLAPSマイポンダー(RC4)を使用します。出来るだけ各自でご用意ください。レンタルポンダーもあります。
 
 
 
★タミヤチャレンジカップ

競技車、パーツは全てタミヤ製に限られます。パーツは説明図の指定以外の方法では原則として使用できません。軽量化を目的とした穴開け・削り・部品の取り外しは認められますが、補強などの為に他の部品や自作パーツの追加は認められません。受信機用の別電源の搭載は禁止です。モーターとESCの直付け配線は不可、ギボシや筒型コネクター等にて接続して下さい。モーター、バッテリー、タイヤ、インナー、ホイールは一切無加工。タイヤウォーマー使用不可。

TBLM-02Sを使用する場合は、進角を目盛2(出荷時の位置)に設定すること。

カーペット保護のため、最低地上高10mm以上に設定してください。

タイヤトラクション剤として、コラリーTC2プラスの使用を許可いたします。(2018年5月追記)
https://www.rcmxstore.com/index.php?main_page=product_info&cPath=21_44&products_id=30000
 
 
☆タミチャレ2WDバギークラス
シャーシ:TRF211、201各車、DN-01、DT-03(T)
モーター:TBLM-01S・02S(10.5T)、スーパーストックBZ(アンプ不問)
アンプ:TBLE-01S・02S・03S
バッテリー:タミヤ製LF-6.6V(2300/2200/1600)
ボディ:TRF201用、TRF201XR、ザハーク、サンドバイパー、ネオマイティフロッグ、レーシングファイター、アクロショット
タイヤ:タミヤ製デュアルブロック、Wグルーブド
ギヤ比:TRF211・TRF201各車:79T/22T、DT-03:17T
最低重量:1400g
TGU-01使用可能クラス
 
 
☆タミチャレ4WDバギークラス
シャーシ:TRF503、TRF502X、TRF511、TRF501、DB02、DB01、TT-02B
モーター:TBLM-01S・02S(10.5T)、スーパーストックBZ(アンプ不問)
アンプ:TBLE-01S・02S・03S
バッテリー:タミヤ製LF-6.6V(2300/2200/1600)
ボディ:TRF511、TRF501、ドゥルガ、バルドル、レオニス、ネオスコーチャー、デュアルリッジ、TT02BMS、プラズマエッジ2
タイヤ:前後タミヤ製デュアルブロック
ギヤ比:TRF503:91T/21T、TRF502:79T/21T、TRF511:91T/20T、TRF501:96T/23T、DB01:91T/21T、DB02:77T/20T、TT-02B:70T/19T
最低重量:1500g
 
 
☆タミチャレコミカルクラス
シャーシ:G6-01、GF-01
ボディ:キングイエロー、コングヘッド6×6、ランドクルーザー40ピックアップ、ヘビーダンプ、メタルダンプ
モーター:OP.1392 FLチューンモーター
バッテリー:レーシングパック1600SP、タミヤ製LF-6.6V(2300/2200/1600)
タイヤ/ホイール:キット標準タイヤ ※ボディに合わせる
ギヤ比:ピニオン20Tまで
ステアリングアシスト・センサーユニットTGU-01:使用不可
最低重量:制限無し
 
 
☆クラシックバギークラス
シャーシ:ビッグウィッグ 、ブーメラン、ホットショット、スーパーホットショット、ノバフォックス、マイティフロッグ、ワイルドワンオフローダー、ホーネット、グラスホッパー、グラスホッパーII、アバンテ、アバンテブラックスペシャル、イグレス、トップフォース ※復刻マシンのみ使用可能(当時物は使用不可)
ボディ:キット標準品
モーター:GTチューンモーターもしくは540SHモーター
バッテリー:1600SPまたは7.2Vカスタムパック
タイヤ/ホイール:キット標準タイヤ
ギヤ比:
ビッグウィッグ 、ブーメラン、ホットショット、スーパーホットショット、ノバフォックス…15T
マイティフロッグ、ワイルドワンオフローダー…16T
ホーネット、グラスホッパー、グラスホッパーII…18T
アバンテ、アバンテブラックスペシャル、イグレス、トップフォース…21T
ステアリングアシスト・センサーユニットTGU-01:使用不可
最低重量:制限無し
基本的には説明図の記載の通りに組み立ててご参加下さい。
TRFダンパー等のオイルダンパーを装着するための加工は認められますが、ダンパーの本数を増やす様な改造は認められません。
 
 


2017年11月30日(木曜日)

RC Maniax ARENA オフロードシリーズ2018概要(2017/11/8)

カテゴリー: - T2K @ 08時52分37秒

「RC Maniax ARENA オフロードシリーズ2018」は、年間順位を決定するシリーズ戦です!ぜひ、年間チャンピオンを目指してチャレンジしてくださいね〜

★開催クラス
・2WDストック(17.5T)クラス
・4WDストック(13.5T)クラス
・2WDオープンクラス
・4WDオープンクラス
・エントリークラス(レース初心者対象。シリーズポイント対象外)

マニアリ認定EXPドライバー制度は廃止します。スタッフ、マニアリサポートドライバーは、両ストッククラスに参加しませんが、それ以外の参加者の方は、過去の実績に関係なく、どのクラスでも、自由に参加することが出来ます。

・車両レギュレーション
http://www.rcmx.net/modules/wordpress2/index.php?p=76

★2018開催日程
http://www.rcmx.net/modules/wordpress2/index.php?p=247

★シリーズ戦ポイント集計
シリーズ6戦と、ポイント対象ビッグレース各1戦の計7戦で、シリーズ2018の順位を争います。
年間7戦中ベスト4戦採用のポイント集計で、有効獲得ポイントが多い選手が上位に。
各レースの決勝の結果で、ポイントが与えられます。

・シリーズ戦
優勝100ポイント、2位90ポイント、3位81ポイント、4位73ポイント、5位66ポイント、6位60ポイント、7位55ポイント、8位51ポイント、9位48ポイント、10位46ポイント、11位45ポイント、12位44ポイント〜以下1ポイントずつダウン。

・ポイント対象ビッグイベント
優勝200ポイント、2位180ポイント、3位162ポイント、4位146ポイント、5位132ポイント、6位120ポイント、7位110ポイント、8位102ポイント、9位96ポイント、10位92ポイント、11位91ポイント、12位90ポイント〜以下1ポイントずつダウン。

集計時、有効ポイントが同ポイントの場合は、有効獲得ポイントの内容は問わず、総獲得ポイントが多い選手が上位になります。

★表彰
シリーズ戦上位3位までの選手にはシリーズ2018の特製盾を進呈。4位〜8位の選手も表彰させていただきます。
シリーズ戦上位3位までの選手に景品進呈。各順位内で、総ポイント獲得上位者から順番に、12個の賞品の中から好きな賞品をお選びいただけます!
表彰レースは11月のシリーズ最終戦になります。


2017年3月6日(月曜日)

ストックモーターの巻線抵抗値の計測について(2017/3/6改定)

カテゴリー: - T2K @ 08時30分48秒

マニアリビッグレースでのストックモーターの巻線抵抗値の計測は、以下の方法で行います。

※マニアリで開催される、マニアリ主催のイベントで使用可能なストックモーターは、JMRCAで、2017年度までに公認された、EPTスポーツクラス公認17.5T(44mΩ規定)、EPTオープンクラス公認13.5Tとなります。

★計測は、エントリー受付時に行います。

・ストッククラス参加の選手の皆さんは、抵抗値を計測できる状態にしたストックモーター(以下参照)、エントリー用紙、エントリーフィーを持って、受付までお集まりください。

・エントリー受付前に、巻線抵抗値の計測を行い、OKであれば、モーターにマーキングします。

・マーキングされたモーターを受付に掲示いただいた上、エントリー受付を行ってください。

・出走前車検時は、モーターのマーキングのみチェックします。マーキングされていないモーターではレースに出走することはできません。

・マーキングの方法は、イベントごとに変更させていただきます。

★JMRCA公認モーター(TCスポーツクラス公認17.5T、TCオープンクラス公認13.5T)を、無改造でご使用の場合は、必ずレースでお使いいただけるようにいたしますので、ご安心ください。

★モーターは、計測できる状態で車検場に持って来てください。必要であれば、車から降ろしてください。
・モーターガードが邪魔になって、AとC端子を左右から水平につまめないため、この状態では抵抗値をチェックすることができません。

・水平につまめるよう、モーターを外して車検場にお持ちください。ハンダ、ピニオンは、付いたままでもOKです。


★JMRCA抵抗値規定(モーター温度24度時)

・13.5T 27ミリオーム以上
・17.5T 44ミリオーム以上(2017年度以降)

・異常な数値が検出された場合、モーターを分解して確認させていただく可能性がありますので、ご了承願います。


2015年11月4日(水曜日)

JMRCA EPTスポーツクラス公認 17.5Tストックモーターリスト(2015/11/4現在)

カテゴリー: - T2K @ 17時34分23秒

・京商:ボルテックスPROストック 17.5 ブラシレスモーター 
・ヨコモ:Yokomo ZERO BRUSHLESS R SERIES 17.5T
・とりおんブラシレスモーター 17.5
・TEKIN REDLINE 17.5
・TEAM EPIC NEMESIS 17.5
・とりおん:とりこロ〜ル ブラシレス 17.5T 全日本スペシャル
・ATLANTIS HUNTER ブラシレスモーター AHBL17.5
・G☆STYLE:GRAND SLAM
・?アレックスレーシング: FANTOM FLAT OUT 17.5t
・DryHop VSPEC BL 17.5T
・Hacker E40-17.5T
・プロスペック ブラックライン 17.5T
・PMBM for CAR センサードブラシレスモーター(シールド型)17.5T
・PMBM for CAR センサードブラシレスモーター(オープン型)17.5T
・LUXON KG (ルキシオンKG)シリーズ 17.5T
・HURRICANE HX3 BRUSHLESS TEAM SPEC17.5T
・LUXON (ルキシオン)シリーズ 17.5T
・BLモーター パンサー 17.5T
・ノスラム ピュア エボリューション SPEC RACING VERSION
・LRP ベクターX12 ストックスペック 17.5T JAPAN Legal
・ATLANTIS HONTER ブラシレスモーター 17.5オレンジ AHBL17.5X
・OPTION No.1マーベラス 17.5T
・THETA BRUSHLESS 17.5T
・XR-s
・バリスティック・ブラシレスモーター 17.5T

★2012年
・ヒット パワーズジャパン:ホビーウイングXeRUNブラシレスモーター 17.5T
・川田模型 BMX-1 17.5T
・クレストスピードウェイ TEAM POWERS Plutonium 17.5T
・プロスペック ブルーライン 17.5T
・TRINITY D3 17.5T JMRCA スペック
・ATLANTIS ブラシレス モーター 17.5T
・ミワホビー Force  ブラシレス モーター 17.5T
・とりおん とりこロール ブラシレス Method 3 JMRCA 17.5T
・エンルート ZR-s 17.5T
・PEAK RACING VANTAGE BL モーター 17.5T
・ORION VORTEX VST PRO ストックモーター 17.5T
・Team PRIME Versus 17.5T
・バイパー VST 17.5T
・イリュージョン BLS 17.5T
・マーベラス ? 17.5T
・GRANDSLAM 17.5T Blue Edition JMRCA

★2013年
・とりおん とりこロールブラシレス Mシリーズ17.5T JMRCA仕様
・パワーズジャパン ヤーレーシングHACKMOTO EVO 17.5T
・Dry Hop Vspec ?BL 17.5T
・パワーズジャパン LRP X20 StockSpec 17.5T
・kimihiko-yano.net TEKIN GEN2 17.5T
・セキド SAVOX BLH 3650 17.5T 2200KV
・京商 ORION VOTTEX VST2 PRO 17.5T
・セキド HOBBYWING XERUN V10 17.5T
・京商 LE MANS シリーズ
・セントラルアールシー Team PRIME Versus V3
・G-スタイル GRAND SLAM BLACK EDITION
・マッチモアレーシング FLETA ZX 17.5T ブラシレスモーター タイプJ
・ヨコモ ZERO ブラシレスモーター (ガンメタ)
・ヨコモ REEDY Sonic 540 Mach 2
・ヨコモ ZERO ブラシレスモーター Rシリーズ
・イーグル模型 Z-ZONE D スペック・ブラシレスモーター17.5T
・エンルートds-2 17.5T
・川田模型 BAKUSO ブラシレスモーター17.5T JM仕様

★2014年
・YOKOMO Racing Performer M series 17.5ターン
・H.K.G プロスペックブラックライン 17.5T
・TN RACING H2RIKU 17.5R JPS
・ジーフォース Super Sonic
・パワーズジャパン LRP Vector K7 17.5T
・セイキ ATLANTIS HUNTER-R 17.5T
・京商 ORION VORTEX VST2X PRO
・KIMIHIKO-YANO.NET REVTECH KILL SHOT 17.5T
・H.K.G ORCA TX 17.5T sensored Motor JMRCA仕様

★2015年
・Speed Passion / Speed Passion Competetion V4.0 Mortor 17.5T
・G-スタイル / GRAND SLAM 2015
・株式会社ジーフォース / Super EXTREME
・株式会社ヨコモ / Racing Performer M2シリーズブラシレスモーター
・HONEST DUALSKY Track&FieldZ5V2-17.5
・株式会社アキュヴァンス LUXON KG 17.5T
・株式会社アキュヴァンス LUXON BS Dual 17.5T
・コネクトプランニング(株) とりおん トリコロ〜ルブラシレスMM17.5TJMRCA


2015年3月5日(木曜日)

マニアリターフコースタミチャレレギュレーション(2015年3月)

イベントによって開催クラスが異なる可能性がありますので、必ずご確認ください。
太字がマニアリローカルルールとなります。
全カテゴリー、タイヤトラクション剤としてのWD40が使用可能です。
※計測はAMBマイポンダー(RC4)を使用します。各自でご用意ください。
 
 
★競技車、パーツは全てタミヤ製に限られます。パーツは説明図の指定以外の方法では原則として使用できません。軽量化を目的とした穴開け・削り・部品の取り外しは認められますが、補強などの為に他の部品や自作パーツの追加は認められません。受信機用の別電源の搭載は禁止です。モーターとESCの直付け配線は不可、ギボシや筒型コネクター等にて接続して下さい。モーター、バッテリー、タイヤ、インナー、ホイールは一切無加工。タイヤウォーマー使用不可。

TBLM-02S(OP.1611)を使用する場合は、進角を目盛2(出荷時の位置)に設定すること。

★人工芝保護のため、最低地上高10mm以上に設定してください。
 
 
★タミチャレRa(ラリー)

・シャーシ
XV-01(ラリー仕様)、TT-02(TYPE-S不可)

・ボディ
トヨタ86、BRZ(R&D不可)、スバルXV、ランチアデルタ、ランサーエボリューション(X・7・5)、セリカGT-FOUR、インプレッサ(08・07)、( OPウイング可。スバルXV、インプ08、デルタを除く。)

・モーター
タミヤブラシレスセンサーレス12T、タミヤブラシレスセンサー付10.5T(TBLM-01S・02使用可能/10.5T以上のターン数であれば使用可能です。)
タミヤブラシレス用アンプ指定(TBLE-01S・02S・03S)
※スーパーストックBZモーターも使用可

・バッテリー
タミヤ製LF-6.6V(2300/2200/1600)

・タイヤ/ホイール
SP476ラリーブロックタイヤ指定

・ギヤ比
・68T/25Tまで
※(OP1378使用時77T/29Tまで)
※TT-02は(68T/25T)

・最低重量
1500g以上

・ステアリングアシスト・センサーユニットTGU-01
使用可能

TT-02はハイポジション仕様が指定(68T/25Tまで)。前後のサスペンションアーム等はキット標準形状を使用。4輪インナーフェンダーは無加工で装着。
 
 
 
★4WDバギー

・シャーシ
TRF503、502、511、501各車、DB02、DB01、TT-02B

・ボディ
TRF503・502・511:TRF511用ボディ DB02:レオニス DB01:ドゥルガ、バルドル TT-02B:ネオスコーチャー

・モーター
タミヤブラシレスセンサーレス12T、タミヤブラシレスセンサー付10.5T(TBLM-01S・02使用可能/10.5T以上のターン数であれば使用可能です。)
タミヤブラシレス用アンプ指定(TBLE-01S・02S・03S)
※スーパーストックBZモーターも使用可

・バッテリー
タミヤ製LF-6.6V(2300/2200/1600)

・タイヤ
前後ともにデュアルブロックタイヤが指定

・ギヤ比
TRF503・502・511:26Tまで DB02、DB01:25Tまで TT-02B:70T/19T

・最低重量
1600g以上

・ステアリングアシスト・センサーユニットTGU-01
使用不可

ボディは各車種に適合するボディを使用。タイヤは前後ともデュアルブロックタイヤが指定。TT-02B使用時は70T/19Tまで使用可能です。
 
 
 
★2WDバギー

・シャーシ
TRF201XMW、TRF201XM、TRF201XR、TRF201、DN-01、DT-03

・ボディ
TRF201XMW、TRF201XM、TRF201XR:TRF201Xボディ
TRF201、DN-01:TRF201、サンドバイパー、ザハーク DT-03:ネオマイティフロッグ

・モーター
タミヤブラシレスセンサーレス12T、タミヤブラシレスセンサー付10.5T(TBLM-01S・02使用可能/10.5T以上のターン数であれば使用可能です。)
タミヤブラシレス用アンプ指定(TBLE-01S・02S・03S)
※スーパーストックBZモーターも使用可

・バッテリー
タミヤ製LF-6.6V(2300/2200/1600)

・タイヤ/ホイール
フロント:デュアルブロックタイヤまたはワイドグルーブドタイヤ リヤ:デュアルブロックタイヤ
ホイール:各シャーシ対応のホイール

・ギヤ比
TRF201系、DN-01:スパー79T指定/ピニオン24Tまで DT-03:ピニオン19T

・最低重量
1500g以上

・ステアリングアシスト・センサーユニットTGU-01
使用可能

ボディは各車種に適合するボディを使用してください。(サンドバイパーも使用可)。DT-03使用時はピニオン19Tまで使用可能です。


2014年7月19日(土曜日)

マニアリターフコースオリジナルクラスレギュレーション(2015年)

※イベントによって開催クラスが異なる可能性がありますので、必ずご確認ください。
※全カテゴリー、タイヤトラクション剤としてのWD40が使用可能です。
※計測はAMBマイポンダー(RC4)を使用します。
 
 
 
★走行会クラス

・シャーシ
1/10バギー(2WD&4WD)

・モーター
540モーターと同程度のスピードのもの。

・バッテリー
2Sのリポ&リフェバッテリー
7.2Vのニッカド、ニッケル水素バッテリー

・タイヤ/ホイール
フロント:デュアルブロックタイヤまたはワイドグルーブドタイヤ リヤ:デュアルブロックタイヤ
出来るだけ。お持ちで無い方はキット標準のタイヤでもOKです。

・ギヤ比
540モーターと同程度のスピードのもの。
 
 
 
★DTワンメイクチャレンジ

・シャーシ
DT02&DT03シャーシ

・モーター
540または540Jのみ

・バッテリー
2Sのリポバッテリー

・タイヤ/ホイール
フロント:デュアルブロックタイヤまたはワイドグルーブドタイヤ リヤ:デュアルブロックタイヤ
または、キット付属のもの

・ギヤ比
ピニオンは17Tまで使用可
 
 
 

★オープンクラス(暫定・検討中)

・シャーシ
1/10バギー2WDシャーシ

・モーター
JMRCA公認17.5Tモーター

・バッテリー
2Sのリポバッテリー

・タイヤ/ホイール
JMRCA規定内のサイズ
種類は自由

・ギヤ比
自由


38 queries. 0.072 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
マニアリカレンダー
2024年 9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
マニアリカテゴリ一覧
マニアリ情報
マニアリリンク
マニアリ月別過去ログ
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。