投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-31 20:52:48 (2195 ヒット)

イーグル模型ではNewProductsが更新。「Li-Feバッテリー EA3200/6.6V 40C+α ハードショットガンチューブ仕様」「ホイルストッカーV3(2本入)ジュラ製[ブルー]」等がリリースされる模様です。

ラップアップNEXTでは、「7月発売新製品パッケージ画像」が掲載されていました。購入を検討されている方は要チェックですね。

オネストでは、「アローマックス新製品情報」が更新。「MRX-5用、RX8用、新たにMBX-6用等、待望の新製品」が掲載されていました。

TeamDurangoでは、「DEX210 Specification and Photos」が掲載されていました。あ〜欲しいな。こりゃ欲しい…。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-31 20:52:22 (1662 ヒット)

セントラルRCBLOGでは、プライミー田中さんの「XRAY T3用ギヤデフ組み立てガイド」が掲載されていました。「非常にスムーズな動きにびっくり」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-29 22:00:53 (2393 ヒット)

パワーズジャパンでは、「LRP 新製品情報」「XXX main 製品 再入荷情報」がアップ。「S10シリーズにショートコーストラックが仲間入り! S10-BLAST-SC」に注目ですよ。

KOプロポでは、「FHSS RFモジュール・受信機付属のEX-10ユーラスの販売を開始しました」がアップされていました。「セットには初回特典としてオリジナルTシャツがもれなくついてきます。この機会に是非お買い求め下さい。」とのことでした。

京商では新製品パーツが更新。「アルミサーボホーン(ガンメタリック/ZX-5/RB5/RT5/SC/DB/TF5)」「フロントアッパーアームブレースセット(MR-03 ワイドトレッド)」等に注目ですね。

スパイスでは、「新製品:Toyota クレスタ71 出荷開始!」が掲載されていました。

フタバでは、「バッテリーチェッカー BR-3000 登場」が掲載されていました。

アスカクリエートでは、「XCEEDタイヤ1/8GPレーシング用のフロントタイヤ30°を新たにラインナップ」が掲載されていました。

TeamDurangoでは、「DEX210 - The Next Generation of 2WD」が掲載されていました。日本では、9月上旬発売予定となっているようですので、要注目かと思われます。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-29 22:00:28 (1551 ヒット)

トレスレイによると、「TRESREY オフロードレース ROUND-6 は雨天のため 2011年8月21日(日)に延期となりました」とのことでした。「再度エントリー受付を行います」とのことですので、参加を希望する方は要確認ですね。

ヨコモでは、「ヨコモグランプリ Round-9 タイムスケジュール」「ヨコモグランプリに参加のお客様へ、ピットと駐車場、お食事のお知らせ」がアップされていました。

PGTCでは、「R4 ホクセイサーキットエントリーリスト」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-28 21:46:31 (2328 ヒット)

ヨコモでは、「最新出荷情報 / Weekly Update」がアップされていました。プロラインの新製品各種に注目ですよ。

アトラスではリークニュースが更新。「LiPo 7.4V 6000mA/h 43C コンペ(タミヤコネクタ)」がリリースされる模様です。

O.S.スピードでは、「O.S.SPEED 21XZ-R詳細」が掲載されていました。

テックレーシングでは新製品案内が更新。TA06用のブラックパーツ各種が、8月上旬発売予定とのことでした。

Serpentでは、「Radioplate set 966TE (#903394)」「Wing black low 811 (#600440)」「Wing white low 811 (#600439)」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-28 21:46:09 (2627 ヒット)

TRF公式サイトでは、「2011全日本選手権北海道セッティングシート(07.28)」「2011全日本選手権福井セッティングシート(07.28)」が掲載されていました。

京商では、マニュアルダウンロード「インファーノNEO ST」「インファーノST-RR Evo」「KF01 Type 3」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-28 21:45:40 (1443 ヒット)

JRMでは、「9/11 JRM R/Cカー チャレンジカップin サンシャインワーフ神戸の要項掲載」がアップされていました。近県の電動オンロードフリークの方は要チェックですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-27 21:32:28 (2355 ヒット)

ヨコモでは、「バージョンアップしたカードサイズクローラー nanoQLO 2 新登場!」「GT500シリーズ レーシング仕様 シャーシキット GT500R 詳細ページ」が掲載されていました。

トレスレイによると、TeamDurango新製品各種の出荷が開始されている模様です。スチール製になり、耐久性が飛躍的にアップすると思われる「TD310145 マシンドリングギヤ 42T (1pc)」に注目ですね。

カワダでは新製品案内が更新。「TUB603 TA06用バッテリートレイ」が発表されていました。

アークでは、OVERDOSEの新製品「OVERDOSE WORK EMOTION CR Kiwami ホイール」各種が紹介されていました。8月中旬〜下旬頃発売予定とのことでした。

RC Car Actionでは、「X Factory Carbon Fiber Battery Strap For The TLR 22」が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-27 21:31:56 (1642 ヒット)

トレスレイでは、「DEX410 のセットアップシート(TRS オフロードコース:鶴田絢史選手)」がアップされていました。ユーザーの方は要チェックですね。

Associatedでは、「Team Associated RC Cheat Sheets V2 iPhone App」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-27 21:31:33 (1457 ヒット)

ヨコモでは、「ヨコモグランプリ Round-9 エントリーリスト」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-26 21:47:50 (2454 ヒット)

無限精機ではプレスリリース が更新。「シリーズ第5弾!1/10ツーリングカーMTX-5詳細画像&スペックを公開! 」が掲載されていました。「価格は未だ未定ですが、8月下旬頃の発売を予定」とのことでした。

とりおんでは、ストッククラス専用と言っても過言ではない程のパワーを誇る「とりおんLiPo TP-5000E70R 70C++」が発表されていました。「完全なるレーススペックで、全日本選手権もこれで戦い抜くことが可能になります」とのことでした。

チームボンバーでは、「TeamBomber TA05VDFコンバージョン近日発売!」がアップされていました。ユーザーの方は要注目ですね。

ヨコモでは、「最新出荷情報 / Weekly Update」が掲載されていました。DRBハイパーSSGスペシャルキットが再入荷している模様です。

アクティブホビーBLOGでは、「8月新製品Vol4:TA06対応 カーボンダンパーステー」が掲載されていました。

Serpentでは、「Serpent 966 -TE 1/8 scale 4WD (#903010)」が発表されていました。TEは、チームエディションとのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-26 21:46:56 (1606 ヒット)

トレスレイでは、「TRESREY オフロードレース ROUND-6 の当日のスケジュール」がアップされていました。参加予定の方は要チェックですよ。

TRF公式サイトでは、「8/6、7全日本選手権四国大会申込状況(07.26)」が掲載されていました。

京商では、「京商トロフィー2011 ファイナルチャンピオンシップの参加権利について」「ミニッツカップinアリオ札幌 参加者の皆様へ」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-25 21:45:23 (2266 ヒット)

イーグル模型ではNewProductsが更新。「M-06レーシング GRTシャーシセット:タミヤM-06 PRO用」「Li-Feバッテリー EA3800R/6.6V 45C+α ハードケース仕様」「レーシングLEDウインカーミラー:LED-01/LED-06用」等がリリースされる模様です。

パワーズジャパンでは、「LRP 新製品情報」がアップ。ボディとタイヤを省いてコストパフォーマンスを向上「S10-BLAST-TC クラブレーサー」が9月上旬にリリースされる模様です。

無限精機では新製品情報が更新。「H2118-B フロントサスアーム MRX5」「H2119B フロントアッパーアームリンク MRX5」が発表されていました。

スクワットプレシジョンBLOGでは、「スクワットプレシジョン今月の新製品」が掲載されていました。「E−POWER 360」「イカリング スワロフスキー」「F−テール フラッシュ Ver.2」あたりに注目ですよ。

TeamDurangoでは、「Team Durango REAR GEAR BOX HOLDER (Aluminium) (TD310208)」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-25 21:44:57 (1607 ヒット)

LRPでは、「New Firmware for LRP Pulsar Touch online!」がアップされていました。パルサータッチユーザーの方は要チェックですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-25 21:44:35 (1477 ヒット)

JMRCAでは、「2011 1/8GPR全日本選手権」「EPOFF世界選手権写真追加 Vol.2 Vol.3」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-25 9:00:32 (1754 ヒット)

1 Ryan Cavalieri 2 1-1-10
2 Joern Neumann 4 10-3-1
3 Jared Tebo 4 2-2-5
4 Ryan Maifield 6 4-4-2
5 Hubert Hönigl 8 5-7-3
6 Neil Cragg 9 3-6-9
7 Lee Martin 10 6-8-4
8 Naoto Matsukura 12 8-5-7
9 Dakotah Phend 15 9-10-6
10 Kohta Akimoto 15 7-9-8


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-24 22:10:01 (1611 ヒット)

1 Neumann, Joern 2 13 5:01.060 23.573
2 Maifield, Ryan 1 13 5:01.375 23.932
3 Honigl, Hubert 6 13 5:05.531 23.751
4 Martin, Lee 7 13 5:06.189 23.665
5 Tebo, Jared 4 12 4:46.473 23.616
6 Phend, Dakotah 9 12 4:55.644 24.341
7 Matsukura, Naoto 10 12 5:25.384 24.747
8 Akimoto, Kohta 8 7 5:06.702 24.183
9 Cragg, Neil 5 2 37.993 24.620
10 Cavalieri, Ryan 3 0 0.000


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-24 22:00:26 (1857 ヒット)

JMRCAによると、「速報 本年度の1/8レーシングカー全日本チャンピオンは、下高章選手が獲得されました」とのことでした。「準優勝は福田選手、3位入賞は高畑選手、TQ賞は田中選手が獲得されました 詳細・写真等は近日中に公開いたします。お楽しみに」とのことですので、今後の更新に期待しましょう!!


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-24 21:12:07 (1678 ヒット)

1 Cavalieri, Ryan 3 14 5:20.158 23.835
2 Tebo, Jared 4 14 5:22.541 23.637
3 Neumann, Joern 2 14 5:22.991 23.845
4 Maifield, Ryan 1 14 5:25.899 23.655
5 Matsukura, Naoto 10 13 5:02.174 23.934
6 Cragg, Neil 5 13 5:04.928 23.822
7 Honigl, Hubert 6 13 5:05.794 24.217
8 Martin, Lee 7 13 5:05.812 23.704
9 Akimoto, Kohta 8 13 5:11.391 24.118
10 Phend, Dakotah 9 13 5:13.770 23.996


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-24 20:53:09 (1409 ヒット)

1 Cavalieri, Ryan 3 13 5:02.905 23.861
2 Tebo, Jared 4 13 5:03.519 23.877
3 Cragg, Neil 5 13 5:03.786 23.554
4 Maifield, Ryan 1 13 5:04.838 23.432
5 Honigl, Hubert 6 13 5:08.327 24.201
6 Martin, Lee 7 13 5:08.945 24.043
7 Akimoto, Kohta 8 13 5:09.410 24.192
8 Matsukura, Naoto 10 13 5:13.570 24.109
9 Phend, Dakotah 9 13 5:14.992 24.206
10 Neumann, Joern 2 9 3:20.795 23.952


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-23 21:35:24 (2107 ヒット)

現在、電動オフロード世界選手権4WDクラスが進行中です。世界戦公式サイトLiveRCoOple.comRedRCあたりで速報が行われていますので、要注目かと思われます。日本人ドライバー、日本メーカーのマシンの活躍に期待ですね!


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-23 21:35:01 (1813 ヒット)

JMRCAでは、全時点ではなにもアップされていませんが、延期になった1/8GPレーシング全日本選手権が、現在行われていると思われます。情報の掲載に期待ですね。「広坂正美氏FEMCA役員に就任」「2011電動オフロード世界選手権アルバム写真追加」にも注目ですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-22 22:06:26 (2367 ヒット)

トレスレイスタッフブログでは、「ROUND-6 情報 & Team Durango 新製品情報!」がアップされていました。「DEX410 / DEX410R用 TD310145 マシンドリングギヤ 42T(1pc)」に注目ですね。

RedRCでは、「Mugen MRX5 WC Limited Edition」「JM08 TLR22 Stealth Chassis」が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-22 22:06:02 (1606 ヒット)

トレスレイでは、「DESC410R で遊ぶ その4」「DESC410R のセットアップシート(谷田部アリーナ:宇都木稔選手)」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-22 22:05:37 (1526 ヒット)

RedRCでは、「4WD Worlds underway in Finland」が掲載されていました。明日から始まる4WDクラスの予選に注目ですよ。

oOple.comでは、「Worlds 2011 report - LIVE」のDAY5、DAY6が更新されていました。榎本選手がいろいろとイジられてましたよ。

JMRCAでは、「2011全日本選手権大会会場ブース出展者」が掲載されていました。

JRMでは、「9月11日 JRM R/Cカーチャレンジカップin サンシャインワーフ神戸 要項」がアップされていました。関西地方の電動オンロードフリークの方は要注目ですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-21 21:51:00 (2071 ヒット)

ヨコモでは、「製品再出荷のお知らせ ドリフトパッケージ DRB ハイパーSSGスペシャル」が掲載されていました。

ラップアップNEXTでは、「REAL 3D プレミアムプロポスキン 新色」が掲載されていました。MT-4用の液晶保護フィルムにも注目ですよ。

チームルナでは、クロスカットタイプの3.5mmヨーロピアンコネクタ「クロスカットフリクションΦ3.5プラグセット」、「LEDパワーエイドキャパシタ」「パワードッキングコネクター」が発表されていました。

カワダでは新製品案内が更新。「B70 3.5mmゴールド・コネクター先割れ」「B72 4.5mmゴールド・コネクター先割れ」「TUB602 TA06用スチールHEXビスセット」等がリリースされる模様です。「TA06用パーツ続々登場予定!! 乞うご期待!!」にも注目ですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-21 21:50:34 (1394 ヒット)

京商では、「【地元カップファイナル2010】イベントレポートをアップ!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-21 0:11:24 (2399 ヒット)

アソシのライアン・キャバラーリ選手が、決勝AメインのR2、R3を連取し、優勝した模様です。2位にはアソシのライアン・メイフィールド選手、3位には京商のジャレッド・ティーボ選手が入りました。4位には、おそらくTLRのダスティン・エバンス選手が入っていると思われます。

1 Cavalieri, Ryan 2 2-1-1
2 Maifield, Ryan 4 5-2-2
3 Tebo, Jared 6 1-5-9
4 Evans, Dustin 7 4-4-3
5 Neumann, Joern 8 6-3-5
6 Cragg, Neil 9 3-6-10
7 Phend, Dakotah 12 8-9-4
8 Matsukura, Naoto 13 9-7-6
9 Martin, Lee 14 7-8-7
10 Pinisch, Peter 18 10-10-8



投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-20 23:44:23 (1533 ヒット)

1 Cavalieri, Ryan 2 13 5:14.249 24.410
2 Maifield, Ryan 3 13 5:15.662 24.490
3 Evans, Dustin 5 13 5:16.205 24.498
4 Phend, Dakotah 8 13 5:23.273 24.707
5 Neumann, Joern 9 13 5:25.488 24.770
6 Matsukura, Naoto 7 12 5:02.179 24.386
7 Martin, Lee 6 12 5:02.619 24.408
8 Pinisch, Peter 10 12 5:04.690 24.699
9 Tebo, Jared 4 9 3:36.691 24.381
10 Cragg, Neil 1 0 0.000


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-20 22:26:42 (1406 ヒット)

1 Cavalieri, Ryan 2 13 5:13.965 24.393
2 Maifield, Ryan 3 13 5:14.811 24.165
3 Neumann, Joern 9 13 5:21.204 24.505
4 Evans, Dustin 5 13 5:21.718 24.388
5 Tebo, Jared 4 13 5:22.695 24.477
6 Cragg, Neil 1 13 5:23.541 24.461
7 Matsukura, Naoto 7 13 5:25.453 24.196
8 Martin, Lee 6 12 5:04.789 24.525
9 Phend, Dakotah 8 12 5:06.462 24.478
10 Pinisch, Peter 10 12 5:11.701 25.100


« 1 ... 269 270 271 (272) 273 274 275 ... 494 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。